激動の2019年が無事終わろうとしています。

長い、長い1年でした。

どれくらいに感じたかと言うと、

小学5年生の時に感じた【1年の長さ】とちょうど同じ。

時系列で振り返ってみましょう。

 

2018年末に話が決まり、ラクリエ近江八幡出店に向けて動き出す。

2月頭に内見、3秒で決定。

確かこの辺りで、製作頑張り過ぎてぶっ壊れてますね。

頑張り過ぎると人は壊れるんです。

ただ、これはいい経験になった。

仲間達にこんな経験をさせてはいけないと強く思った。

仕事は程々に。。。

 

 

3月、ラクリエ近江八幡オープン。

ここはスケジューリングを完全にミスって、間で【香港出張】を挟んじゃう地獄。

香港のホテルのラウンジでisoちゃんに会った時、笑った。

 

4月、高知POPUP

大谷様のアテンドにより、旨いものしか食べてない。

あのレバーパテが忘れられない。

 

5月、このあたりで東京行きを意識し出す。

ここでは詳しく書きません。

様々な要因が重なったのは間違いない。

 

6月、東京POPUP

もうこれ以上のPOPUPは無理だろうね。

大成功中の大成功。

ずっと会場はパンパンだった。

これで東京でやれる手応えは確実に掴んだ。

(実は翌日、サロンの内見に来てる。)

 

7月、東京移住に向けて諸々動き出す。

家族諸共なので、色々ホントに大変だったな。

 

8月、札幌POPUP

市場で食べたウニ丼、また頂きたい。

それ終わりで即、東京へ引っ越し。

 

9月、ラクリエ東京シークレットサロンオープン。

【住所非公開】【完全予約制】【1日限定5組】

よくもこんな運営方法、我ながら思いついたな。。

B2486709-BB2A-4767-9738-3947C33A361B

 

10月、ラクリエ大阪、ラクリエ近江八幡、ダブル撤退。

サクッと次に進めるかと思ったが、のらりくらりしてしまい潰れる覚悟した。w

 

11月、ラクリエ大阪リニューアルオープン。

悲願の路面店。

10C8FC87-ADC6-4C55-97F5-4E65D714CECE

 

12月、株式会社ラクリエ設立。

 

と、こんな1年。

こう見ると、凄いな。

 

来年はもっと動く事になると思います。

一応、社長にもなっちゃったんでそれらしい事も頑張ってみようと思います。

 

2019年、本当にお世話になりました。

来年2020年はまた新たなチャレンジをしようと思っています。

今後も私、スタッフ共々どうぞよろしくお願い申し上げます。

皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

 

 

 

 

 

3106E60D-2956-4435-BC19-C31FAA50D899

来年はもっと絵を描きたい!!